まんぷく・信州

百菜弁当紹介

 

百菜弁当<なすと豚肉の炒め物>

身欠きにしんと蕗の煮物

百菜弁当 献立

身欠きにしんと蕗の煮物
ナスと豚肉の炒め物
芹のごま和え
春キャベツのマスタードソテー
卵焼き
果物

なすと豚肉の炒め物 レシピ

【材料(2人分)】
  • なす・・・1個
  • ピーマン・・・1個
  • 長ネギ・・・1/4本
  • 豚肉・・・60g
  • ニンニク(みじん切り)・・・1かけ
  • 味噌・・・小さじ1
  • 油・・・大さじ1
  • A:しょうゆ・・・大さじ1
       砂糖・・・小さじ1
       酒・・・大さじ2
【作り方】
  1. なすはヘタを除いて縦6つか8つに切る。水に放し、水気をふき取る。ピーマンは種とヘタを除いて縦に6つに切る。長ネギは斜めに3mm巾で切る。
    豚肉は食べやすい大きさに切る。
  2. 中華なべに油を熱して豚肉を炒め、色が変わったらなすを加えて炒める。
  3. なす全体に焼き色がついてきたら、長ネギと味噌を加え炒める。
  4. Aを加えて汁気がなくなるまで炒めたら出来上がり♪

茄子

ナスは促成栽培の発達などで、1年を通して手にはいる様になりました。
原産地はインド。日本での栽培の歴史は1,200年以上になるそうです。
栄養的には糖質が多く、ビタミンやミネラル類の少ない野菜ですが、利用範囲が広く、漬物にしたり、また油との相性もよく、相手を選ばない相性の良さは天下一品です。
あやめ

コメント

KT

ご紹介レシピですが、タイトルと内容にズレがあるのではないでしょうか。
(タイトルは身欠きにしんと蕗ですが、内容はナス、豚肉の炒め物になっています)

2017年6月22日 08:06

スタッフ

ご指摘ありがとうございます。
仰る通り、タイトルを間違えて掲載してしまいました。申し訳ございません。
正しくは、「なすと豚肉の炒め物」のレシピ、内容となります。

2017年6月22日 09:37

コメントの投稿


画像の中に見える文字を入力してください。

トラックバックURL

http://www.isl.ne.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1583

サイト内検索

twitterTwitter

アクセスランキング

ISL 情報戦略研究所

pagetopこのページの先頭へ戻る