- トップページ
- 特集PC技術
- Pythonを学ぼう
- 第1回 はじめに
Pythonを学ぼう
第1回 はじめに
1.本コンテンツについて
目的
Javaを学んだ方が次にPythonを学ぶためのコンテンツです。
主にPythonの基本文法を学びます。
進め方
Javaのソースコードと比較を行いながら進めていきます。
したがって、Java言語を知っている方は学びやすいかと思います。ですが、基本的にJavaを知らなくても、学べるように極力配慮して進めたいと思います。
注意点
本コンテンツの著者は、Pythonを学びながらコンテンツを作成しています。
したがって、あまり好ましくない説明やコードなどが含まれるかもしれません。
2.Pythonについて
Pythonとは
Python(読み:パイソン)とは、オランダ人のGuido van Rossum氏が開発した、オープンソースのスクリプト言語です。
特に欧米などの海外では人気があり、Webプログラミング、GUIプログラミングなど、幅広く利用されています。
主な特徴は次のとおりです。
- インタプリンタ型
- オブジェクト指向
- マルチプラットフォーム
- シンプルなコード
- 豊富なライブラリ
インタプリンタ型
ソースコードを順番に解釈しながら実行します。
そのため、コンパイラ形式と比べて、実行までの手間がかからない反面、処理速度は劣ります。
オブジェクト指向
Pythonではオブジェクト指向をサポートしています。
これにより、大規模な開発に役立ちます。
マルチプラットフォーム
UNIX、Windows、Mac OS Xなど、幅広いプラットフォームで動作します。
シンプルなコード
ブロックの表記にインデントを用いることや、行末にセミコロンが不要などの特徴があります。
そのため、他の言語と比べてシンプルなコードになります。
豊富なライブラリ
標準ライブラリだけでも豊富にありますが、それ以外にも、Webアプリケーション開発やGUIアプリケーション開発などを助けるライブラリが多くあります。
コメントの投稿
トラックバックURL
http://www.isl.ne.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1704