- トップページ
- 特集PC技術
- JavaScriptの情報室
- 1冊目 AndroidScriptという新しい言語?
JavaScriptの情報室
1冊目 AndroidScriptという新しい言語?
JavaScriptに関する情報1回目は、AndroidScriptです。
Androidアプリが簡単にJavaScriptでできるという噂です?
今のところベータ版なので今後どうなるのか楽しみであります。
目次
[1] 実験環境

上記のアプリとなりますのでインストールしておいてください。
私が、使用した機材はおうちで電気切れになっている(ほぼ使ってない)、nexus7を使いました。
なお、Android携帯でも試したところ、このアプリは使えます。
[2] アプリを起動してみる。

アプリを起動すると上記のような画面が表示されます。
Androidのロゴをタップするとアプリが起動できます。
これ、実際にどうやって開発していくかというと
この状態からでも開発することはできるのですがもう1つ方法があります。
Wi-fi環境で使うとこのアプリにアクセスして使うことができます。
Wi-fi環境で画面上部の「↑」があり、これをタップすると下のような画面が表示されます。

URLが表示されますので、ブラウザで表示されたURLにアクセスすると端末に入ることができます。
この時、アプリはそのまま使えるようにしておきます。
実際にアクセスしてみると下記のような画面が表示されます。

[3] サンプルプログラムを動かしてみよう。
まずはプロジェクトを作ります。
左側にあるAppsタブを開いて、NewAppをクリックします。
右側にあるSamplesタブを開くといろいろなサンプルが確認できます。

この中にゲームがいくつかあるようでためしに1つ選んで動かしてみました。
[Game Flappy]というものを選びました。
後は表示されたソースコードをコピーして、左側のソースコードに貼り付けます。

左側の下になる再生ボタンをクリックするとアプリが起動します。



鳥をタップして柱にぶつからないように操作するゲーム?なんですかね。
なんかこんなゲームどこかで見たことがありますが。
他にもアプリを作る方法には様々な手段があるようです。
それらも今後調べて徐々に公開していこうと思います。
[4] 更新履歴
日付 | 詳細 |
---|---|
2014/07/03 | 新規作成 |
コメントの投稿
トラックバックURL
http://www.isl.ne.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1879