全力橋 南信編
桃介橋

| 桃介橋データ | |
|---|---|
| 場所 | 長野県木曽郡南木曽町 |
長野県木曽郡南木曽町にある、電力の建設に使われた橋を復元したものです。
名前の由来はここに建設された発電所(読書発電所)の設立に尽力した大同電力(現関西電力)の社長福沢桃介に由来します。
写真をみてもわかるように立派な木造の橋です。
完成したのは大正11年9月ですが、1993年に復元され美しい形を保っています。

この橋も、実に走りたくなる橋である。


全力完走
コメントの投稿
トラックバックURL
http://www.isl.ne.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1305






