なんでも・信州

町村合併 安曇野市

町村合併による境の場所と標識の記録です。

安曇野について

位置 安曇野はどこ? 長野県の真ん中、松本市より北西に広がる地域を「安曇野」と呼び、東に美ヶ原、西に北アルプスを望み、緑豊かな風景と新鮮な空気が満喫できる土地です。 安曇野市 2005年10月1日、旧豊科町、旧穂高町、旧三郷村、旧堀金村、旧明科町の5町村が合併し[安曇野市]が誕生しました。このページには、去りゆく町村名を忘れないでおこうと、各境にある標識を探して写真に残しておこうと思い立ち、「信州探検隊...

安曇野についての続きを読む

旧豊科町の境

豊科の位置 安曇野地域の中心地に位置し、西に北アルプス、東に美ヶ原高原を望むことができ、梓川扇状地に展開する肥沃で自然豊かな田園都市が豊科町と呼ばれていました。 →境の概略位置→ 以下、A~Mまで境標識の写真を掲載します。 A:国道19号線沿い 明科町→豊科町の境 豊科町の市町村標識 豊科町→明科町の境 明科町の市町村標識 B:国道143号線沿い 松本市四賀(旧四賀村)→豊科町の境 豊科町の市町村標識 ...

旧豊科町の境の続きを読む

旧穂高町の境

穂高の位置 安曇野地域の北端に位置し、平らな扇状地で信州の穀倉地帯となっています。地域の西方が中部山岳国立公園となっており、アルプス連峰を背景にこの山岳地帯を源とする河川が東流している場所が穂高町と呼ばれていました。 →境の概略位置→ 以下、A~Kまで境標識の写真を掲載します。 A:有明大町線(306号線)沿い 穂高町→松川村の境 穂高町の市町村標識 松川村→穂高町の境 松川村の市町村標識 B:広域農道...

旧穂高町の境の続きを読む

旧三郷村の境

三郷の位置 松本市から西方、安曇野のほぼ中央に位置し東は豊科、南は梓川(松本市)、 北は堀金、西は山岳となっている東西に長い地域です。黒沢川扇状地と梓川扇状地とからなる複合扇状地帯で構成される土地です。 →境の概略位置→ 以下、A~Hまで境標識の写真を掲載します。 A:塩尻鍋割穂高線(25号)沿い(三田工業団地付近) 三郷村→堀金村の境 三郷村の市町村標識 堀金村→三郷村の境 堀金村の市町村標識 B:田多...

旧三郷村の境の続きを読む

旧堀金村の境

堀金の位置 北アルプスの麓、安曇野のほぼ中央に位置し北は穂高、東は豊科、南は三郷、西は村の象徴である常念岳・蝶ヶ岳の頂を境に東西に細長の地域です。常念岳から連なる山林は村全体の8割を占め、広大な自然の緑に恵まれています。 →境の概略位置→ 以下、A~Fまで境標識の写真を掲載します。 A:塩尻鍋割穂高線(25号)沿い(須砂渡入り口付近) 穂高町→堀金村の境 穂高町の市町村標識 堀金村→穂高町の境 堀金村の市町村...

旧堀金村の境の続きを読む

旧明科町の境

明科の位置 長野県のほぼ中央、松本平の北端に位置しています。 犀川が明科の中央部を北流し、千曲川・信濃川となっています。川沿いは平坦部と、山間部の地形で構成しており、地域の森林地帯は多くの広葉樹林となっています。 →境の概略位置→ 以下、A~Gまで境標識の写真を掲載します。 A: 国道19号線沿い(犀川(睦橋)付近)(明科町←→生坂村) 明科町→生坂村の境 明科町の市町村標識 生坂村→明科町の境 生坂村の市町...

旧明科町の境の続きを読む

合併イベント&安曇野市境の看板

閉庁式A1 2005年9月30日から10月1日に行われたイベント 9月30日の夕方、閉庁式がありました。 A:閉庁式の様子 閉庁式1 閉庁式2 閉庁式3 閉庁式4 B:カウントダウンイベント風景(9月30日) イベント風景1 イベント風景2 イベント風景3 イベント風景4 イベント風景5 イベント風景6 C:カウントダウンイベント風景(10月1日) イベント風景7 イベント風景8 誕生垂れ幕 安曇...

合併イベント&安曇野市境の看板の続きを読む

ISL
地図からみる信州情報

サイト内検索

twitterTwitter

最新ブログ記事

2014年05月08日

薪ストーブと猫たち

薪ストーブのメンテナンスはいつやるの?今でしょ!

2013年07月10日

薪ストーブと猫たち

初夏も薪ストーブ係は忙しいのです!(要するに薪割りしなければ)

2013年06月12日

薪ストーブと猫たち

ご紹介です。

2012年01月11日

デジタル信州写真館

信州の冬

2011年11月09日

デジタル信州写真館

信州の秋

アクセスランキング

ISL 情報戦略研究所

pagetopこのページの先頭へ戻る