百菜弁当〈イワシのムニエル〉

献立
イワシのムニエル
煮物
白菜と春菊のナムル
卵焼き
おから煮

♪今月の一押し!イワシのムニエル♪
【材料(2人分)】
- イワシ(頭と内臓を除く)・・・2尾
- 塩・・・小さじ1/6
- 小麦粉・・・適量
- オリーブ油・・・大さじ1
- トマトソース
トマト缶(汁気を切る)・・・150g
ニンニク・・・1かけ
オリーブ油・・・小さじ2
塩コショウ・・・少々

【作り方】
- イワシに塩をまぶして、しばらく置いてから水気を切り、小麦粉を全体につけておく。
- オリーブ油をフライパンに熱し、イワシを焼く。
- トマトソースを作る。
鍋にオリーブオイルを入れ、みじん切りにしたにんにくを入れ、匂いたってきたらトマト缶を入れて塩コショウで味を調える。
- 皿の焼いたイワシをおき、トマトソースをかけてお召し上がりください。

鰯 イワシ
イワシの仲間には、マイワシ、ウルメイワシ、カタクチイワシなどがあります。
丸干しになるのはウルメイワシ、畳いわしや煮干しになるのはカタクチイワシです。
栄養面ではビタミンB2が多く含まれ、細胞の再生を助け、健康な皮膚や髪、爪などを作るのに役立っています。
もちろんEPA・DHAも含まれていますので、血栓や梗塞を防いでくれます。
