まんぷく・信州

長野食工房 3月の行事食

長野県の3月の行事食について豆知識、作り方の紹介をします。

長野県の3月の行事食

ひなあられ 長野県には季節や行事ごとにいただく料理=行事食が沢山あることをご存知でしょうか。 旬のものを取り入れた料理が多いため、季節の味を堪能することができます。 また、行事食は各地域や家庭によって代々受けつがれてきた郷土料理ともいえます。 今回は長野県の3月の行事食についてご紹介します。 ひな祭り料理の豆知識 ひな祭り料理の豆知識を紹介します。 お彼岸料理の豆知識 お彼岸料理の豆知識を紹介します。 3月...

長野県の3月の行事食の続きを読む

ひな祭り料理の豆知識

ひなまつりちらし1 ひな祭り(桃の節句)といえば、『女の子』のお祭りです。 元々は高貴な生まれの女の子の厄除けと健康祈願のお祝いとしての「桃の節句」が、庶民の間にも定着したお祭りです。 単なるお祭りではなく、女の子の健やかな成長を願うお祭りです。 お雛様は、女の子に降りかかろうとする災厄を代わりに引き受けてくれる(身代わりになってくれる)災厄よけの守り神のようなものです。 そんな『女の子』のお祭りで作る料理を紹介し...

ひな祭り料理の豆知識の続きを読む

長野県の3月の行事食料理

ひな祭りちらし寿司(フルーツ)1 ひな祭りちらし寿司(フルーツ) 《材料》2~3人分 ご飯・・・1.5合 りんご・・・1/2個 キウイ・・・1個 バナナ・・・1個 黄桃・・・1/2個 ナタデココ・・・200g 卵・・・1個 チョコクランキー・・・適量 《作り方》 ①ご飯を少し硬めに炊く。 ②ご飯を炊いている間に、りんご、キウイ、バナナ、黄桃を小さめの扇形に切る。  りんごはレモン汁か塩水に漬けておく。 ③ナタデココはシロップ...

長野県の3月の行事食料理の続きを読む

お彼岸料理の豆知識

簡単!牡丹餅(春のお彼岸) 彼岸とは、読んで字のごとく、"向こう岸"のことです。 仏教の世界では彼岸は亡くなったご先祖様が住む世界のことです。 その世界に思いを馳せたのが彼岸の始まりのようで、ご先祖様のいらっしゃる彼岸に意識を向けようという、日本独自の仏道行事になったようです。 おはぎ(ぼたもち) 彼岸の頃に咲く牡丹(春)と萩(秋)に由来すると言われているそうです。 春に「牡丹餅(ぼたもち)」、秋に「御萩(おはぎ)」と呼ば...

お彼岸料理の豆知識の続きを読む

ISL
地図からみる信州情報

サイト内検索

twitterTwitter

アクセスランキング

ISL 情報戦略研究所

pagetopこのページの先頭へ戻る