まんぷく・信州

長野食工房 7月の行事食

7月の行事食について料理の豆知識と作り方を紹介します。

長野県の7月の行事食

長野県の七夕 長野県には季節や行事ごとにいただく料理=行事食が沢山あることをご存知でしょうか。 旬のものを取り入れた料理が多いため、季節の味を堪能することができます。 また、行事食は各地域や家庭によって代々受けつがれてきた郷土料理ともいえます。 今回は長野県の7月の行事食についてご紹介します。 行事食を食べてこの暑い夏を乗り切りましょう。 7月の行事(料理)の豆知識 7月の行事食「ほうとう」についての豆知識を...

長野県の7月の行事食の続きを読む

7月の行事(料理)の豆知識

七夕 七夕の豆知識 7月7日の七夕の日は織姫(織女)と彦星(夏彦、牽牛)が年に1度だけ天の川を渡って会うことができる日といわれ、日本では一般的に願いごとを短冊に書いて笹の葉につるします。 しかし七夕の日に雨が降ると天の川の水かさが増してしまい、織姫は川を渡ることができず、二人は会えないのだそうです。 そのため七夕に降る雨は「催涙雨(さいるいう)」と呼ばれ、会えなかった織姫と彦星が流す涙だと言われていま...

7月の行事(料理)の豆知識の続きを読む

7月の行事食料理

かぼちゃ入りほうとう1 かぼちゃ入りほうとう 長野県は星が沢山見えるので、仕事帰りにいつも夜空を見上げています。 織姫と彦星が一年に一度だけ会える季節がやってきました。 そんなロマンティックな行事に簡単に作ることができる「ほうとう」の作り方を紹介します。 また、アレンジしやすいので、自分だけの「ほうとう」を探求してみてください。 《材料》2人分 ほうとう・・・300g かぼちゃ・・・1/4ヶ 大根・・・1/2本 にんじん...

7月の行事食料理の続きを読む

ISL
地図からみる信州情報

サイト内検索

twitterTwitter

アクセスランキング

ISL 情報戦略研究所

pagetopこのページの先頭へ戻る